プラットフォーム
Vantiqは、リアルタイムのインテリジェントシステムを構築・運用するための次世代型プラットフォームです。
AI サミット
お近くで開催のサミットにご参加ください。 専門家から学び、人脈を広げ、イノベーションを推進しましょう。
事業内容
Vantiq のリアルタイムプラットフォームを活用することにより、あらゆる規模の企業・組織が医療から公共安全の分野まで、業務をどのように変革しているのかをご紹介いたします。
パートナー
Vantiqとパートナーシップを組み、グローバルなビジネスチャンスを探ってみませんか。
AI サミット
お近くで開催のサミットにご参加ください。 専門家から学び、人脈を広げ、イノベーションを推進しましょう。
会社情報
Vantiqを支えるチームをご紹介いたします。私たちがリアルタイムプラットフォームを活用して、どのように次世代型の社会を創造しているのか、是非ご覧ください。
AI サミット
お近くで開催のサミットにご参加ください。 専門家から学び、人脈を広げ、イノベーションを推進しましょう。
リソース
Vantiqのポッドキャストをはじめとする導入事例、プレスリリースまで、お役立ち資料をご覧いただけます。
ニュース 
ケーススタディ
Vantiqリアルタイム健康管理システム
気象・地理情報も活用した「Vantiqリアルタイム健康管理システム」提供開始!

「無人」の次は『群れ』を操る時代へ。Vantiqが富士調査研究会同で証明した世界初の「スウォーム」技術とは?

《 Vantiq ニュースレター 》 Vol.13  2025年9月8日

【目次】

1. 令和7年度 富士調査研究会同にてVantiqが出展いたしました!

2. 計12回連載【生成AIとRAGの技術について】

      最終回:RAGにリアルタイムデータを組み合わせることで生まれる新たな価値の可能性

弊社ニュースレターバックナンバーはこちらよりお読みいただけます。(https://vantiq.com/ja/newsletters/

 


1. 令和7年度 富士調査研究会同にてVantiqが出展いたしました!

2025年9月3日(水)、4日(木)に陸上自衛隊 富士学校にて開催された富士調査研究会同にて弊社が出展いたしましたことをお知らせいたします。

ブースでは弊社のリアルタイム・ドローン群制御技術をご紹介いたしました。

この技術はVANTIQプラットフォームを中核に、メーカーや機種の異なる複数ドローンを統合し管理します。

監視カメラの人物検出や事前定義されたフライトプランをもとに各ドローンへ飛行経路を指示し、群れとして協調した分散制御を実現します。フライトプラン中に検知対象を発見した場合は自動的にトラッキングモードに移行し自律飛行します。

ドローンのテレメトリ収集および状態に合わせた飛行指示により、複数機種・複数機体の同時運用と状態監視を元に実現しています。

弊社ブースの様子

ご紹介した弊社の人的操作を必要としない、複数の異なる種類のドローンを含む群制御を行う技術について詳しくはこちら↓

◼︎https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000146230.html


2. 計12回連載【生成AIとRAGの技術について】

      最終回:RAGにリアルタイムデータを組み合わせることで生まれる新たな価値の可能性

これまで、生成AIおよびRAGを導入する際のポイントについて、一般論として解説してきました。生成AIのモデルは、新しいデータの活用が難しいため、RAGを用いて新しいデータや社内の機密情報を組み合わせて活用する方法についても解説しました。最終回では、VANTIQの特徴と組み合わせて紹介します。

VANTIQはリアルタイムデータの収集と活用に強みがあります。具体的には社内外のシステムやIoTセンサー、画像処理AIなどからさまざまなデータを受信し、文脈を理解した関連付けが可能です。VANTIQはベクトルデータベースも備えています。さらにTool/Function callingもサポートしています。

これにより、必要な情報がベクトルデータベースに保存されているのか、VANTIQ自体が保持しているのか、外部APIを実行すべきかを判断し、適切に処理できます。このような仕組みにより、リアルタイム情報とLLM/RAGを組み合わせた、新しいユースケースの実現が可能になります。

これで、12回にわたる生成AIとRAGに関するコラムを終了とさせていただきます。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回より、計5回連載 【データの可能性を最大限に活かすVantiq活用術】と題したコラムをお届けいたします。


最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
引き続きよろしくお願い申し上げます。

Vantiq株式会社
代表取締役社長 佐藤 知成


■お問い合わせ■
[email protected]

Vantiq株式会社
100-0004
東京都千代田区大手町1-9-2
大手町フィナンシャルシティグランキューブ3階

Vantiq ニュースフィード

Vantiq ニュース
VantiqとArgosyが協力して東南アジア全域でリアルタイムAIを展開する
Vantiq ニュース
VantiqがRadentaとともに東南アジアに進出し、ミリ秒単位でのGenAIによる意思決定をフィリピンにもたらす
Vantiq ニュース
Vantiqが国防総省のTradeWindsのアワード取得可能なステータスを獲得し、防衛への迅速な導入を目指す
Vantiq ニュース
Vantiqがリアルタイム・インテリジェント・オペレーションの推進により、2025年IoT(インターネット・オブ・シングス)インフラストラクチャ・イノベーション賞を受賞
Vantiq ニュース
Vantiqがリアルタイムインテリジェンスプラットフォームで2025年Intellyx(エンタープライズデジタル変革専門のアナリスト企業)デジタルイノベーター賞を受賞

ご相談はこちら

Vantiqの最新技術を活用して、ビジネスの真の可能性を引き出し、イノベーションへの旅を始めましょう。
お気軽にご相談ください

ソリューションの専門家に相談する

業界特有の課題に対応するリアルタイムプラットフォーム、イベント駆動型アーキテクチャを活用した導入事例をご紹介いたします。
Vantiq の仕組みについて知る

プラットフォームデモを予約する

お客様のニーズに寄り添ったデモをご用意いたします。Vantiq リアルタイムプラットフォームを是非ご体感ください。
パートナーシップを組む

私たちのコミュニティへ参加する

Vantiqとパートナーシップを組み、お客様のニーズに合う次世代型アプリケーションを共に構築しましょう。